LINEの正しい使い方って結局なんなんやろな

さて、お久しぶりですね。

前回の更新は母校の進路指導について書き連ねたわけでありますが、

今回の内容はガラッと変わりまして、メッセージアプリ「LINE」に焦点を当てていくことに致しましょう。

え、お前どんだけこのブログ放置してんだよって?

4月21日からこれっぽっちも触ってなかったよ、悪いかよ!!!(逆ギレ)

 

 

 

今回の記事についても、筆を執るまでの過程をかるーくご紹介するところから始めます。

 事の発端はこちら。

 

これを呟いたところ、なんと本当にDMでレスポンスを頂いちゃったのです!!!!

超嬉しい!!

YEAH~~~~!!!!!!!!

ブログで発信したことを、誰かが受け止めて下さっているっていうのは幸せなんですよ…… モチベ上がるのじゃ…

 

 

 

あ、「誰かが受け止めて下さっている」ってところから派生します…少し話題は逸れますが…

アクセス解析をしたところ、ブログ開設から本日までで900を超えるアクセス数になっておりまして…

私の渾沌とした考えを駄文で綴っているだけの「はきだめ」ではありますが、

多くの方々に読んで頂けているようで本当に嬉しく思います。

ありがとうございます。今後ともご贔屓にして頂ければと存じます。

フハハハハハ!これでゴマすりは完璧じゃ~~~~

 

 

 

 

閑話休題、本筋に戻ります。

DMで頂いた内容をざっくりまとめました。

※DMを送って下さった方には、内容の公開について許可を得ています。

 

・書き言葉での軽いコミュニケーションが苦手

・書き言葉では会話的な要素が伝わりにくい

グループトークのテンポやタイミングによっては、一方通行のように感じる

・消えずに残る点において、LINEは話題を選ぶツールである

・ラインに限らず、何かSNSについて考えていることがあれば是非!!

 

 

DM読んだワイ「…わかるわ~~~これ~~~~~~特に最初のやつ~~~~!!!」

いやぁ、私もLINEとかでだらだらと特に意味もなく雑談を続けるのめっちゃ苦手!!!!!!

めちゃくちゃ気心知れてる2,3人の相手とは会話みたいなノリで連絡するけど、それ以外の方だと、

(別に会って話せばよくね??

てかこれわざわざ文字にして送るようなことじゃなくね???)

ってなるんですよね~

LINEを始めた理由が「高校の部活の連絡事項を漏れなく入手するため」だった私にとって、どうしても真面目な連絡以外の役割がしっくり来ていないのかもしれませんが…

 

 

 

 

では、ここから1つずつ触れることにいたしましょう。

 

・書き言葉での軽いコミュニケーションが苦手

上記にも私の例がありますが、やはりこういった文章でのコミュニケーションを苦手に感じる人は一定数いると思いますね…

私は大体、必要事項のやり取りが終わったらスタンプで逃げるようにトークを終了させます。

だって苦手なこと頑張ってやって、こっちだけ疲れるのバカバカしいじゃん!?

 

 

 

・書き言葉では会話的要素が伝わりにくい

これも強く同意します。

例えば、ちょっと相手の気に障るようなことを言うと、相手は一瞬顔が硬直したり、或いは不自然な間が空いたりしますが、LINEではそれが分かりません。

メッセージを受け取った側が頭を捻って、穏便に済ませる方法を考えたり、上手く話題転換を図ったりします。

そしてその努力をメッセージを送った側が知ることはほぼありません。

アホくさっ!やってらんねーよ!!!!!

疲れてまでコミュニケーションとり続けたいわけじゃないの!!!!!

 

 

 

グループトークのテンポやタイミングによっては、一方通行のように感じる

確かにこれも起こりがちだな~

誰が既読を付けたかまでは分からないから、既読付けたまま返信せずに放置してて、結局グループ全員の既読が付いても何も反応がない

とか

反応がないまま前の話題がスルーされてるのに、新出の別の話題には皆ポンポン返事する

とか

一週間程経った時に突然返事がある

などなど…

立ち話でのコミュニケーションのときは自然になされていた「スルー」や「話題転換」が、文字媒体になった途端、わざとらしく感じられるのは一体何なんでしょうね…

「今度みんなで○○に遊びに行かね?」みたいな話題をグループLINEで投げたのに、既読スルーされた日にはメンタルやられて立ち直れないです!!!!!!!

せめて無理なら無理でいいから断ってよ!!!

なぁ!!!!!

必要性の低いLINEグループはタイミングを見計らって退出しちゃう癖も治らないですね~

グループが作られた目的が達成された後のグループが持つ存在価値ってイマイチ見いだせない

 

 

 

 

 ・消えずに残る点において、LINEは話題を選ぶツールである

間違いない。(さっきから全肯定Botになってることは薄々気付いてる)

ただし選ばれる話題は人によって大きく変わる気がしますね~

一応周囲の人に聞いてみたんですけど、

・大事な話は、履歴として残したいからLINEがいい派

・大事な話は、会ったときがいい派

これらの真逆の意見がほぼ同数聞かれました!!!!!(独自調べ)

どうなんでしょうね、ここに関しては沢山の意見を聞きたいところです。

ちなみに私は、お金の貸し借り・遊びの約束などは前者、

人間関係についてなどの様々な悩み相談や愚痴・告白などは後者がいいですね~

 

 

 

 

・LINEに限らず、何かSNSについて考えていることがあれば是非!!

以上の点から、

人を目の前にして、話す内容が変わりそうな繊細な話題になるにつれ、LINEは不向きなのでは…?

と私は考えます!!!!!

ただ、一般的には「好きなタイミングで自由に気軽なコミュニケーションをとりたい」と考えている人が大半で、私のような考え方・使い方の人は少数派のようです。

なお、DMを送って下さった方は「ラインでは軽くて楽しくて気楽な話だけすればよい、他は対面かせめて電話という考えに行き着きました。関わりたくない話題はスタンプで逃げてます。」だそうです。

スタンプ逃げって強いよな

 

 

 

 

さて、ここまで書いてきて、人のLINE事情って実は各々の価値観がはっきり見える分野なのではないかと考えました。

ひいては「人間は社会的動物だ」と言われるように、他人との関わり方は人格に大きく由来するように感じます。

 

ただ、どんな使い方であれ、

他人とのやりとりにおいて、相手のSNSの使い方が自分と合っておらず、不快に感じるのであれば、無理にコミュニケーションをとり続ける必要はないと思います。

SNSの普及によって、生活の中でコミュニケーションが占める割合はますます高まっていると思います。

そのような状況で、これらのコミュニケーションツールを賢く使わないと、自らの精神を大きく圧迫しますよ????マジで。(体験談)

また、他の人のSNSの使い方に口を出すことも非常に野暮だと思います。

というか野暮なので、ごちゃごちゃ言ってこないで下さい(八つ当たり)

 

 

 

とまぁ色々書いてきたわけですが、着地点を見失ったので次回予告で締めます。

次回の記事は、引き続きSNSTwitter (Twitter社は、TwitterSNSと定義していないため別記) について語ります、多分。

いつになるかなんてわかるわけねーだろばーーーか!!!

今回は、実際の現実世界で知り合いの人とのやりとりが主なテーマでしたが、

次回は、インターネットを介して人と知り合うというような、

Web上で社会的ネットワークを構築する、本来のSNSについてベラベラと御託を並べたいなぁって感じです。

 

 

 

 

一応総括するね!!!!!

難しいことは考えずに、好きなようにLINE使って楽しくやり取りできるのが一番いいよねってことだ!!!!!!!!!

あははは!!!!!

 

 

 

というわけで、今回も長々とお付き合い頂きありがとうございました。

次の記事でお会いできることを楽しみにしております。

f:id:ktr_26:20190721171804p:plain

 

 

追伸

このブログネタを頂いたのは、6月上旬なんです…

投稿が遅れて本当にごめんなさい💦